浦田充の想い

小学生のとき、私は筋ジストロフィーと診断されました。
徐々に歩行が困難になり、安全上の問題などから
友だちのいる朝日小から、
蓮田養護学校に転校し、同級生2,3人の中で中学まで過ごしました。


しかし、高校では、一般校も受け入れてくれることを知り、
多くの仲間と学校生活を送りたいと受験を決意。
上尾高校に入学しました。
大学受験では複数の大学に断られたものの、
一般の大学に入学し、卒業。

ただ、就職活動をしたものの採用なし。つらい日々を送りました。

しかし、「寝たきり社長」との出会いや、障がい者の一人暮らしの
可能性を知り、2016年、旅行代理店を起業するとともに
ヘルパーさんや家族の助けを借りながら一人暮らしを開始しました。

議員活動なんてできるのか。
そんな心配もあると思います。
たしかに行動範囲など、一定の限度があります。

「 できない」ことではなく「できる」ことを全力で。
「できない」以上に「できる」ことがあります。

障がい者も、お年寄りも、子育て中の親御さんも。
赤ちゃんも、子どもも、若者も。

みんなが快適で安心できる桶川をつくります。

現状・健康

デュシェンヌ型筋ジストロフィー
▷高校・大学は無欠課

経歴

1992年 桶川市に生まれる
1999年 ひがし幼稚園 卒園
1999年 桶川市立朝日小学校 入学
2003年 県立蓮田養護学校 転入
2008年 県立蓮田養護学校中等部 卒業
2011年 県立上尾高等学校 卒業
   (教育長賞受賞)
2015年 立正大学法学部 卒業
   (首席・学長賞受賞)
2015年 株式会社仙拓 契約社員
2016年 株式会社おさるトラベル 開業
2019年 桶川市議会議員選挙初当選

役職

建設文教常任委員
議会だより編集委員


趣味

旅行、鉄道、食事

家族

父・母・姉・弟2人
現在は一人暮らしをしています